2010年12月02日

12月1日のひこうき雲


12月1日の朝の7時の飛行機雲です。

とても、鮮やかに、ひこうき雲の線が空にのこっていたので、思わずデジカメをとりだしてしまいました。

朝の空を見れるって幸せな気分になります。face05

でも、ちょっと画像が大きすぎましたicon10  
タグ :


Posted by なずな at 22:29Comments(5)

2010年11月24日

きつつきの跡? それとも…





 子どもと、7月に近くの林にでかけ見つけた木です。
この木の穴は、きつつきが嘴でつついた後でしょうか?
それとも、小鳥の巣…やっぱり、きつつきかな…  
タグ :自然


Posted by なずな at 07:06Comments(0)

2010年11月23日

20年ぶりの同級会





 今年7月、飯綱の同級生の別荘で、同級会を行いました。
昨年、私は出席できなかったので、同級会は20年ぶり位…
なかには、25年ぶりに会った同級生もいました。
1泊だったので、学校を卒業してからの、25年間を話し会い盛り上がったのですface02
同級生全員が、自分の生活に合わせ、働いている様子に元気をもらいました。

これは、1泊した翌朝、同級生が出してくれた、朝食ですicon28
同級生お手製の、わらびやこごみの和え物ありicon06
この後、中央の笹の葉の上に、さらに料理が盛られたのに、それを撮っておけば良かった。face10
ちなみに、お皿も同級生の陶芸作品です。

次回は、私が幹事ですが、このようなおもてなしは難しいかも…
でも、みんなに会えるのを楽しみに頑張ります。

あ、ちなみにテーブルの上の”あんみつは”、昨夜の宴会のなごりです。face06  
タグ :同級会


Posted by なずな at 18:05Comments(4)

2010年11月20日

趣のあるもの…

・朝霜にふちどられた、紅いもみじ

・朝日にあたり、霜がとけて濡れた森や林の中の道

・林の中を歩いていると、空から落ちてくるドングリ

・畑の中で、春と間違えて顔をだした、蕗の薹

・針葉樹の中で、一本だけ紅葉している木

・冬になり、はじめてファンヒーターをつけた時に感じる、冬のにおい

・女手あるいは、男手1つで子育てしている人がつけてきた、寝ぐせ…

・朝、知り合いの小学生に、「おはよう!」と声をかけると、こちらを見ないで恥ずかしそうに「おはよう」と返事が 返ってくる事



  


Posted by なずな at 10:35Comments(0)

2010年11月20日

年を重ねたなぁ~と思うこと

・若いスタッフに、「お付き合いしている人いる?」と聞いてしまう事(ただのオバサンですicon10
・ちょっとした失敗は、忘れている事…(ただのボケ)
・喧嘩をしても、次の日にはまるで喧嘩がなかったように、話せる事(だたの、のーてんき)
・物事の解決には、「時間ぐすり」も有効であると、信じられる事
・なんとかなるさと思える事
・あまり、人と比べない事(でも、昔からから…?!)
・対人緊張を乗り越え、恥ずかしさを押しかくし、初対面の人とも結構喋れるようになった事
・待てるようになった事
・あしたのあたしは、あたらしいあたしと思えるようになった事


 あなたが、歳を重ねたなぁ~と思うことはなんですか?  


Posted by なずな at 02:17Comments(0)

2010年11月18日

「他人の恋愛にむやみに興味を持ちたがる女というのは…」


「他人の恋愛にむやみに興味を持ちたがる女というのは、決して主人公になれないのだ」







                          作家、林真理子氏の言葉です…










この言葉…『恋愛』と言う言葉を抜いてもいい…。








やっぱり、なにか黙々とやりたい事が自分にあれば、無関心で良い事に、無関心でいられる。



  


Posted by なずな at 15:15Comments(0)

2010年11月15日

心に棲む言葉

 今年は、「ニーチェの言葉」と言う本が売れたようですね…結構 蔦屋書店の売れ行きランキングの上位をしめていました。この本の帯には、「人生を最高に旅せよ!」と書かれています。

そんな、人の人生を変えてしまうような、言葉に出会えれば幸せです…
私の恩師は、「自分を観ている自分を確保する」 と言う宮本武蔵の言葉を、
私達にくり返し話してくれたものでした。

宮本武蔵の言葉と同様に、私の中の忘れられない言葉は、



「人は他者に善を求めて苦しみ、自分の悪を知って心安らぐ」


と言う言葉です。もともとは、仏教から生まれた「内観療法」の言葉ですが、他人に求める気持ちが強い時に、不思議に、この言葉を思い出すと、心が静かになってくるものです。  


Posted by なずな at 15:18Comments(0)

2010年11月14日

職人技

8月に、パソコンをノートからディスクトップに変えました。
そこで、デジカメに保存している、画像をパソコンに保存しようと、デジカメのメモリーカードをパソコンのダイレクト・メモリースロットに挿入した私。

その後、なんと!…メモリーカードにアクセスできないばかりか、メモリーカードがパソコンから取り出せなくなっている事に気がついたのです。face08
あわてて取扱い説明書を読むと、miniSDカードには、専用アダプターが必要なのでした。
2~3日後、パソコンを買った、電気量販店にパソコンを運びました。icon11

そこの、修理専門カウンターの店員さんから、結構深くminiSDカードが入っているので、パソコンを解体しなければならないかもしれない、その場合2万円程かかると言われてしまい、思わず青くなりましたface07
miniSDカード差し込んだままでも、パソコンは使えるので、2万円払うなら…とあきらめかけたその時…そこの店員さんが、とりあえずこれ使ってみましょうかと取り出したのは、3cm程のセロテープ!!
その3cmのセロテープをminiSDカードの見えている部分に、強く貼り店員さんがそっとそっと引っ張った所、なんと なんとminiSDカードが出てくるではありませんか
face08 face08 face08

思わず、カウンターで拍手喝采したのは、言うまでもありません

私も、職人技を持っていると言われるようになりたいものです。face02

  


Posted by なずな at 08:57Comments(2)

2010年11月13日

「ソフトメン」



 
 近所のスーパーで見かけた、学校給食の「ソフトメン」face05
懐かしさのあまり、買ってしまいました。ミルメークや「きなこ揚げパン」は、前からお目にかかっておりましたが…

私が卒業した、小学校で出されていた、玉ねぎとグリンピースいっぱいだったトマトソースにもう一度出会いたいicon28

最近、年齢不詳の方に出会うと、「クジラ肉の大和煮」や「脱脂粉乳」「テトラ牛乳」の話をしてみる私です。
あなたの、懐かしの学校給食は何ですか?  
タグ :学校


Posted by なずな at 23:53Comments(2)